アルバムCD1枚の梱包・発送方法
リクエストの多かった「アルバムCD1枚」の梱包・発送方法をご紹介します。最後にYouTube動画もありますので、ご覧下さい。 1. ビニール袋に入れる 今回はA4のOPP袋を使っていますが、防水が主な目的なのでご自宅にあ...
リクエストの多かった「アルバムCD1枚」の梱包・発送方法をご紹介します。最後にYouTube動画もありますので、ご覧下さい。 1. ビニール袋に入れる 今回はA4のOPP袋を使っていますが、防水が主な目的なのでご自宅にあ...
YouTubeで梱包動画をアップしているのですが、その際使っている梱包材について聞かれることが多いのでまとめました。メルカリやラクマ、BUYMA等で使用している共通の梱包材です。お近くの包材ショップで探してみて下さい。私...
発送方法って沢山あって何を選べばいいか分からないですよね。「間違った価格設定で赤字になったらどうしよう…。」と思われる方も多いはず。この記事では「どうやって送ろう?」「なるべく送料を抑えて利益を最大化したい」「赤字になら...
メルカリを始める上で気になるのが手数料。 何にどれくらいかかるのか、その計算方法、どうやったら抑えられるか?をご紹介します。 メルペイでお得にメルカリが使えるところにも注目! メルカリって手数料高いの?ラクマ、ヤフオク!...
メルカリでは手数料無料キャンペーンが開催されています。 この記事ではキャンペーンがいつ開かれているのか、どのように無料になるのか解説していきます。 メルカリの手数料無料キャンペーンはいつ? 2020/2/14(金)~3/...
元々リアルフリマをするのが好きだった私。不用品が集まると、近くの開催地を探しては半年に1回程出店していた。地方への転勤が決まり、引越しで出た不用品をいざフリマに出そうとしても、近くでフリマが開催されていない。土地勘もない...